News

ハイブリッド車には2つのバッテリーが搭載されている!

ハイブリッド車が多くなって来ました。ハイブリッド車が走りはじめて20年以上が経ってきています。ハイブリッド車はガソリン車に比べると低燃費で環境にやさしいエコカーとして人気があります。ハイブリッド車が増えると同時にハイブリッド車のバッテリー交換を気にする人も多くなってきています。ただハイブリッド車には2つのバッテリーが搭載してあります。ハイブリッドシステムの電源となる補機バッテリー(エンジンをかけるバッテリー)と電気モーターを動かす大容量の駆動用バッテリー(車を動かすバッテリー)があります。

今は普通に走っていてもバッテリーは劣化していきハイブリッドバッテリーの交換をしなければならない時がきます!

バッテリー交換時期の目安はいつ頃?

車の使用頻度や走行の仕方でかなり違いが出ますが、自社での交換暦では補機バッテリーは4~5年ぐらいが交換目安(ガソリン車より長い、エンジンをかけるときガソリン車ようにセルモーターが回らずハイブリッドシステムの電源となるため)駆動用バッテリーの寿命は10年以上と言われていて走行距離は10万~20万㎞ぐらいの寿命があると思います。ハイブリッド車に10年以上、10万㎞以上、お乗りの方は注意してください。ハイブリッドバッテリーが弱くなると充電や放電があまりうまくいかず燃費が悪くなってきます注意してください。ハイブリッドバッテリーの交換費用はかなり高額な費用が掛かてきます。(今は中古品やリビルト品が販売される物もあります。)

Comic

漫画で紹介

Access

周辺地域で整備点検が必要な方々のカーライフをプロがお守りいたします

概要

店舗名 鹿児島車検センター
住所 〒891-0105
鹿児島県鹿児島市中山町2054-1
Google MAPで確認する
電話番号 099-269-5535
営業時間 8:30~18:30
定休日 日曜日 祝日
最寄り駅 谷山駅より車10分
運営会社 株式会社オートステージ

アクセス

中山町周辺で丁寧な整備点検を行うカーライフのサポーターをお探しの際には、ぜひご相談ください。地域密着型サービスならではの、細やかな対応で安全かつ快適な走行をバックアップいたします。最適な保険のご提案もしております。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事